FootBlaze

サッカー観戦を日常に。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

戦術

【攻撃戦術】ポゼッションサッカーとは?用語の意味や支配率を高めるコツを解説!

投稿日:2020年12月31日 更新日:


「ポゼッションサッカーって何?ポゼッションサッカーのメリット、デメリットを知りたい!」

本記事では、このような方に向けてポゼッションサッカーについて解説していきます。


 

目次

それではさっそく見ていきましょう。
 

ポゼッションサッカーの意味

ポゼッションとは、ボールを保持し、支配することです。
つまり、ポゼッションサッカーは、ボールを保持してゴールを目指す戦術となります。
いわゆる「パスサッカー」ですね。
ボールを奪った直後に素早く攻めるカウンターサッカーと対立する戦術として知られています。

また、試合のスタッツなどで出てくるポゼッション率は、試合においてどのくらいの間ボールを保持していたかの割合のことです。
近年、ポゼッションサッカーを取り入れるチームは増加しています。
 

ポゼッション率を高めるコツ

ポゼッション率を高めるには

  • ショートパスを使う
  • 三角形を作る

という2つのポイントがあります。
 

ショートパスを使う

ポゼッション率を高めるためには、ロングボールなどを使わず、ショートパスをつなぐことが大切になってきます。
なぜなら、パスの距離が長くなれば長くなるほどミスが起こりやすいからです。
近い距離での正確なパスを使うことで、長い時間、ボールを保持しやすくなります。

こちらの動画はマンチェスター・シティが44本のパスを繋いでゴールを決めたシーンです。
動画を見ると44本のパスのうち、ほとんどがショートパスであることがわかると思います。
このように、短いパスを多くつなぐことでポゼッション率を高めることができます。
 

三角形を作る

ピッチ上に多くの三角形を作ることで、ポゼッション率を高めることができます。

三角形を作ることには、

  • 2つのパスコースを確保することができる
  • 1つのパスコースを消されても無効化できる

というメリットがあります。
ボールを取られてしまった際にすぐに相手選手を囲めるという守備面でのメリットもあります。

また、三角形を多く作るための考え方として5レーン理論というものがあります。

5レーン理論とは、ピッチを縦に5分割した上で各選手のポジションに関する約束事を決めるプレーモデルのことを言います。
これによって、ピッチ上に意識的に多くのトライアングルを形成することができます。

5レーン理論について詳しく知りたい方は「【戦術用語】5レーン理論とは?3つのルールとメリット・デメリットを解説!」をご覧ください。

 

ポゼッションサッカーのメリット・デメリット

それでは、ポゼッションサッカーのメリット・デメリットを解説していきます。
 

ポゼッションサッカーのメリット

ポゼッションサッカーには、

  • ゲームの主導権を握ることができる
  • 先制すると強い
  • 体力、精神面で有利になる

という3つのメリットがあります。
 

ゲームの主導権を握ることができる

ポゼッションサッカーでは、相手より長い時間、ボール保持をすることになるので自チームから攻撃を仕掛ける機会が多くなります。
そのため、自分たちの考え通りに試合を進めることができ、相手を受け手に回らせることができます。

つまり、ポゼッションサッカーを志向することによってゲームの主導権を握ることができるのです。
 

先制すると強い

先制することで、ポゼッションサッカーはより強力な効果を発揮します。
なぜなら、相手は点を取り返すために前から守備を行うようになるからです。

相手が前に出てきたら、よりパスで相手を揺さぶることができるようになります。

もしも相手が前に出てこなければ、自分たちがボールを保持しているので、失点することはありません。
 

体力、精神面で有利になる

ポゼッションサッカーにおいて、自分たちはボールを動かすだけですが、相手選手はボールの動きに合わせて走らなければいけません。
そのため、体力面で相手より有利になります。
また、相手はほとんどの時間、主導権を握られているので、精神的にも苦しくなっていきます。

このように、ポゼッションサッカーはじわじわと相手を苦しめていく効果もあります。
 

ポゼッションサッカーのデメリット

ポゼッションサッカーには、ゴールを奪うのが難しいというデメリットがあります。
 

ゴールを奪うのが難しい

ポゼッションサッカーを行う場合、相手は守備ブロックをしっかりと整えて守ることになります。
そのため、相手の陣形が整う前に攻めるカウンターと比べて、ゴールを奪うのが難しいです。

さらに、ポゼッションサッカーでミスが起こるとカウンターを受けることになります。

支配率が相手を遥かに上回っていたとしても、1度のカウンターで失点して負けてしまうということは珍しくありません。


 

【動画解説】ポゼッションで代表的なチーム

それでは、ポゼッションサッカーを志向する代表的なチームの動画を見てきましょう。
今回は、

  • マンチェスター・シティ
  • バルセロナ

の2チームを紹介します。
 

マンチェスター・シティ

圧倒的なポゼッションサッカーを武器として、2017-18シーズンにプレミアリーグ史上最多勝ち点で優勝したマンチェスター・シティ。

狭いスペースの中でもしっかりと「止める」「蹴る」の基礎ができており、ワンタッチも織り交ぜながらテンポを上げてゴールを奪います。
また、スペースをしっかりと認知して、自分の受けやすい体の向きを作っているところも見事ですね。

マンチェスター・シティのゴールにはとても美しいものが多いので、是非試合を観てみてください。

ボールを受けやすい体の向きを作る方法について知りたい方は「【ボランチ必見】サッカーのターンとは?前を向く方法やコツを徹底解説!」をご覧ください。

 

バルセロナ

ポゼッションサッカーで最も有名なチームと言えばバルセロナ。
こちらの動画では、ポゼッションサッカーの頂点とも言えるバルセロナの黄金期のプレー集がまとめられています。

足元の技術が長けているのはもちろんのこと、多くの三角形を素早く作り出すように動いていることが動画からわかると思います。

バルセロナで活躍する若手ぺドリについて知りたい方は「【天才MF】ぺドリのプレースタイルを解説!イニエスタを継承するバルセロナの至宝」をご覧ください。
バルセロナのポゼッションと今後について知りたい方は「「ポゼッション革命」を起こしたスペインとバルセロナ」をご覧ください。

 

美しいポゼッションサッカーを堪能しよう

ポゼッションサッカーについて解説していきました。
ぜひ今回解説したことをしっかりと覚えて、サッカー観戦をもっと楽しんでくださいね。

ポゼッションサッカーと対立する戦術であるカウンターサッカーについて知りたい方は「【動画付き】カウンターサッカーとは?メリット・デメリットを解説」をご覧ください。
サッカーの戦術の基本を知りたい方は「【簡単】サッカーの基本戦術は4種類!初心者もこれだけ抑えれば完璧」をご覧ください。
サッカーのオフェンス戦術について知りたい方は「【攻撃】サッカーのオフェンス戦術7選!基本から最新用語まで徹底解説」をご覧ください。

今回はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

-戦術
-

執筆者:

関連記事

【戦術用語】ポジショナルプレーとは?優位性と3つの具体例を解説

ポジショナルプレーとは?ポジショナルプレーで確保すべき3つの優位性とポジショナルプレーの具体例についても解説しています。

サッカーのレイオフとは?3つのメリットと美しく崩すプレー動画を解説!

サッカーのレイオフとは?レイオフの意味や3つのメリット、レイオフを使うことで有名なナポリの崩しについて図や動画を用いて解説しています。

【攻撃】サッカーのオフェンス戦術7選!基本から最新用語まで徹底解説

サッカーのオフェンス戦術7選を紹介!中央攻撃、サイド攻撃、ポゼッション、カウンター、レイオフ、偽SB(偽サイドバック)・カンセロロール、偽9番について解説しています。

ニアゾーン(ポケット)とは?現代サッカーで重視される3つの理由と攻略法を解説!

サッカーのニアゾーンとは?ニアゾーンが重要である3つの理由とニアゾーンを攻略する斜めのパス、ダイアゴナルランについて解説しています。

【堅守】サッカーのゾーンディフェンスとは?メリット・デメリットも徹底解説!

サッカーのゾーンディフェンスとは?チャレンジ&カバー・スライドやメリット・デメリット、実際のプレー動画などについて解説しています。