FootBlaze

サッカー観戦を日常に。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

マリノス

【期待】樺山諒乃介ってどんな選手?プレー動画からわかるマルコスとの共通点。

投稿日:2021年1月31日 更新日:

「マリノスに加入した樺山諒乃介ってどんな選手?」
「樺山のプレーが見たい!」

本記事では、このような方に向けて樺山諒乃介について紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。

目次は以下の通りです。
 

興國10番・樺山諒乃介がマリノスへ

  • ①樺山諒乃介ってどんな選手?
  • ②樺山諒乃介のプレー動画
  • ③樺山諒乃介のプレースタイルはマルコスに似ている?

それでは早速見ていきましょう。

①樺山諒乃介ってどんな選手?

基本情報

  • 年齢:18歳(2002年9月17日生まれ)
  • 身長:171cm
  • 体重:68kg
  • 利き足:両足
  • ポジション:MF(FW)
  • 経歴:SSクリエイト→RIPACE→興國高等学校

今シーズン加入した興國高校出身4選手のうちの1人です。
2020年2月11日に、2021年シーズンの加入内定が発表されていました。
高校2年生の時点でJ1のクラブにスカウトされるのは、凄いことですね。

さらに、樺山は多くの強豪校やガンバ大阪、セレッソ大阪といったJクラブのユースにスカウトされるなど、中学時代から注目を集めていました。

また、U-16日本代表の経験があり、U-17、U-18では代表候補に選出されています。
 

初の選手権出場に貢献

前所属の興國高校では、2年生からエースとして10番を背負い、興國高校を初の選手権出場に導きました。

しかし、2回戦の昌平との試合に0-2で敗れてしまい、選手権での挑戦は幕を閉じました。
リベンジを誓って迎えた昨年の選手権大阪予選では、準々決勝で大阪桐蔭に敗退。

悔しい経験をしたと思うので、ぜひJリーグの舞台で頑張ってほしいですね。
 

夢はプレミアリーグ

そんな樺山ですが、海外志向が強い選手です。
興國高校で行われた入団会見では、 「Jリーグで活躍し、将来はプレミアリーグに移籍するのが夢。」と語りました。
とても高い目標を目指している選手であるだけに、マリノスでの活躍にも期待がかかります。
マリノスはCFGのネットワークもあって海外移籍のしやすいクラブだと思うので、たくさんアピールして欲しいですね。

 

②樺山諒乃介のプレー動画

こちらの動画にはプレーはもちろん、インタビューも載っているので樺山についてより理解できると思います。

動画後半には、選手権で敗れた昌平高校にアルティマリーグでリベンジする映像がありますね。
この試合では、樺山がMOMに選ばれました。

③樺山諒乃介のプレースタイルはマルコスに似ている?

プレー動画を見てわかった、樺山のプレースタイルや特徴をまとめていきます。
 

テクニックがある

樺山は優れたテクニックを持つ選手です。
ドリブルで相手を剥がす技術はもちろん、トラップでひと工夫したり、フェイクを入れてからパスを通したりするなど要所要所で攻撃のテンポを変えることができます。
 

仲間を活かしながら点を獲る

優れたテクニックを持つ樺山ですが、自分の技術だけで相手の守備を崩そうとはしません。
周りの選手たちを使いながらチャンスを作り出したり、仲間が作ってくれたチャンスを決めきったりするなど、自分のテクニックがチームとうまく融合するようにプレーしているように見えます。
「仲間を活かしながら点を獲る」、まさに現代型のエースであると言えますね。
 

マルコスに似ている?

樺山のプレーを見ていて気づいたのは、「プレースタイルがマルコスに似ている」ということです。
マルコスも、2年連続でチーム内トップのキーパスを通し、二桁得点を挙げているように「仲間を活かしながら点を獲る」タイプであると言えます。
樺山自身も「興國でやっている自分と似ている印象を受けました。」と言っているように、マルコスとプレースタイルが似ていると感じているようです。
ぜひマルコスのプレーを間近で見ながら、マルコスを超える選手に成長してもらいたいですね。

 

興國組の活躍に注目

今回は、樺山について紹介していきましたが、他の興國出身の3選手もとてもポテンシャルが高いです。
ぜひ興國組の活躍に期待しながら、2021年シーズンを楽しんでいきましょう。

来季のマリノスに関する記事はこちら

今回はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

-マリノス
-

執筆者:

関連記事

【期待】マリノス移籍が噂されるレオ・セアラー。プレー動画、特徴などを徹底調査!

マリノス移籍が噂されるレオ・セアラーとは?基本情報やプレー集、特徴を調査!セアラーの加入がもたらすマリノスへの影響や入国制限に関する考察も行っています。

帰ってきた4-3-3。偽SBと守備システムの変更を解説。【J1第33節 名古屋グランパス戦】

復活した偽サイドバック、新たな守備システムについて解説します。

ヴィッセル神戸vs横浜F・マリノス【2022年最終節プレビュー】

2022シーズンJ1最終節ヴィッセル神戸vs横浜F・マリノスのマッチプレビューです。マリノス側の視点に立ち、ヴィッセルの大迫を中心とした攻撃や守備の特徴と弱点、マリノスのキーマンになり得る選手を紹介しています。

横浜F・マリノスvs徳島ヴォルティス【2021年J1第5節プレビュー】

2021年Jリーグ第5節、横浜F・マリノス対徳島ヴォルティスのプレビューです。スタメン予想や4つの局面に分けて、予想されるプレーの解説をしています。

横浜F・マリノスvsジュビロ磐田【2022年第16節プレビュー】

2022年J1第16節横浜F・マリノスvsジュビロ磐田のプレビューです。今季のこれまでのマリノスや磐田の特徴についてピックアップしました。